
2017年12月11日に買った仮想通貨リップル(Ripple=XRP)が給湯しています。
今後、2018年はどうなるのか気になりますね。
他の仮想通貨とも比較して最近の動きを見てみましょう。
1.リップル(Ripple)を買った経緯
僕がリップルを知ったのはビットコインを買おうかな〜と考え始めて色々と調べているときでした。
僕は2017年にブログでビットコインについて書いた際、ビットコイン以外にも仮想通貨がいくつもあることは知っていたんですが具体的な名前までは知らなかったんです。
買おうと思った時に調べてようやく色々と知ることになります。
リップルはアメリカのカリフォルニア州にあるRipple Labs, INCが開発しGoogleが出資して出来た仮想通貨です、
あのGoogleが出資・・・凄い、ということで興味がわきました。
NHKが特集を組んだことで日本でも爆発的に人気が出ました。
リップルが有名になったことで他の仮想通貨にも興味が湧く人が急増して、仮想通貨市場の全体がぐっと底上げされるきっかけになったんですよね。
そういうわけで僕はビットコインを買おうと思ってからすぐにリップルも一緒に買おうと思ったわけです。
ただ、実際に買う段階になった時にはビットコインとリップルだけではなくて、他の仮想通貨も買うことに決めました。
理由はまた後で書きます。
2.リップル(Ripple)の最近の動き
リップルは2017年12月以前から勢い良く値上がりしていました。
買う前にチャートなど見て確認していましたが、今後どうなるのかはやっぱり分かりませんでした。
とりあえず無くなっても構わない程度の少額で買ってみようと思って、1000円分(当時)買ってみたんです。
すると、翌日には1200円くらいに上ったんです。
1日で20%!
これはただ事じゃないと感じましたね。
日本円を銀行に預けっぱなしにした場合、1年で0.02%しか増えないのに、たった1日で20%ですからね。
ただ、当然為替のように日々上下して長期保有してみないと判断できないだろうな〜と思っていました。
ただ、購入後1週間を過ぎた現在、ほとんど値下がることなく上がり続けてます。
2017年12月19日の時点で2965円です。
3倍ですよ。
ちょっと怖いくらいですね。
もし100万円分買っていたらもう296万5000円になってるっていうことですから^^;
今同じ数量を買おうとしたら3000円かかるわけです。
ちょっと増資するのもためらってしまいますよ。
ということで、リップルは最近急騰してます。
今後どうなっていくんでしょうか?
3.リップル(Ripple)は2018年にどうなる?
リップルは2017年12月時点で急騰してます。
ビットコインと同じような道をたどるとすると今後爆発的に伸びて、僕が投資した1000円が一気に数百万円にもなるかもしれませんね。
ただ、仮想通貨の歴史はまだまだ浅いので、同じような動きをするとは限りません。
というかしないでしょう^^;
当然、どこかで壁があって何度か値下がるんじゃないでしょうか?
それでも長期的に考えて市場全体の底上げもありますから、ある程度資金ができたら増資したいです。
ただ、どうしても「最初からたくさん買っておけば良かった!」という気持ちはいつまでもなくならないでしょうね〜^^;
以上、今回はリップル(Ripple)が最近給湯して3倍になったというお話でした。
上でリップルだけではなく他の仮想通貨も買う理由を後で書くと言いました。
僕はどの仮想通貨が今後上がるとか下がるというのはどう考えても分かりません。
たぶん、全世界の誰も確定的なことは分からないんじゃないかと思うんです。
だから、どの仮想通貨を買おうか迷うこと自体が時間の無駄かなと思ってます。
でも仮想通貨がこれだけ注目されているので、仮想通貨全体のユーザーは増えると考えました。
なら、買える仮想通貨を全部持っていれば、個別に上下したとしてもトータルで増えるだろうと考えたわけです。
そのため、日本の取引所で買える仮想通貨を全部買いました。
[aside]おすすめの取引所・coincheck(コインチェック) 13種類の仮想通貨を取り扱ってます
・bitclyer(ビットフライヤー) モナコインが買えます[/aside]
今のところ「全部書い」の考えは間違っていないなと感じてます。
今後は増資を考えていく段階ですね。
僕は仮想通貨を増資する時は、例えばリップルだけを買い増すのではなく、保有している仮想通貨を全て同じ割合で増やしていこうと考えています。
特定の仮想通貨に偏るとなんだか落ち着かない気分になりそうだからです。
どの仮想通貨が次に爆発的に上がるか予測できないからですね。
同じ割合で買うというのは、日本円換算で同じ割合です。
次に増やすとすれば、それぞれ1万円ずつ買う感じですね、
時期としては2018年2月頃を考えてます。
では、今後を楽しみに様子を見ましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。